
M306NKT-EPBユーザーズマニュアル 3.使用方法
RJJ10J0681-0200 Rev.2.00 2006.10.16
3.6 RAMモニタウィンドウ
ターゲットプログラム実行のリアルタイム性を損なわずにメモリ内容の変化を参照できる機能です。PC7501シ
ステムは、4KバイトのRAMモニタ領域を備えています。このRAMモニタ領域は任意の連続アドレス、または256
バイト単位で16ブロックの領域に分割して配置することができます。
(1)RAMモニタウィンドウ
① RAMモニタウィンドウのオープン
RAMモニタ
クリックするとRAMモニタウィンドウが開きます。
② RAMモニタ表示
RAMモニタ表示領域の変更
RAMモニタ領域設定ウィンドウで設定した領域の表示が切り替
えられます。
:前アドレスのブロックを表示します。
:後アドレスのブロックを表示します。
データ表示領域およびコード表示領域の背景色は、アクセス属
性によって以下のようになります。
●緑色 :Readアクセスされたアドレス
●赤色 :Writeアクセスされたアドレス
●白色 :アクセスされていないアドレス
背景色は、変更可能です。
③ RAMモニタ領域設定ウィンドウ初期画面
RAMモニタ領域設定
ウィンドウ初期画面
デフォルトは000400h~0007FFhに設定しています。
変更する場合は設定したい行をクリックします。
RAMモニタ領域の追加
RAMモニタ領域を追加する場合は“追加”ボタンをクリックす
るとRAMモニタ領域設定ダイアログが表示されます。
④ RAMモニタ領域設定ダイアログ
開始アドレス
RAMモニタのモニタ開始アドレスの設定が可能です。
サイズ
開始アドレスからの割り当てブロック数を設定します。
なお、1ブロックは256バイトです。
Page 70 of 104
Kommentare zu diesen Handbüchern